毎年5月~7月・9月~翌年2月の第3土曜日に「おもしろ科学実験講座」を南大分公民館で開催しています。2021年度に実施した一部をご紹介します。(第4土曜日には同じ内容で大在公民館でも開催しています。)

開催日 7月17日

ゴムの力を使って動く「ころころタンク」や「ゴム動力車」を作りました。ころころタンクは輪ゴムを2重にすると、坂道も登ることができました。写真はゴム動力車の裏側です。車の上に乗せる重りの位置や重さを変えると、走行距離も変わりました。

開催日 9月18日

カチカチ振り子です。5つのビー玉の位置を、一直線上にうまく並べられると、このように両端のビー玉の動きで、カチカチと音がします。

開催日 10月23日

モーターなどの動力源がなくても、とことこ歩くロボットです。足の長さ・形・中心からの距離などを左右同じにしなければ、うまく歩きません。思ったより難しい作業でしたが、歩く姿が可愛いです。

開催日 11月20日

おなじみのクリップモーターですが、今回は贅沢にも(?)2連モーターです。はじめはなかなか回らなかった参加者もいましたが、いろいろ手直しをして、全員が回るようになりました。

開催日 12月18日

12月は、当講座恒例のトランジスタを使ったミニトーチの作成です。参加者全員点灯!

開催日 2月19日

今年度最後は、ホバークラフトを作りました。モーターを回すとビニール袋で作ったスカートに空気が送り込まれ、かなりのスピードで走行しました。速過ぎて動画撮影に失敗・・・